- ホーム
- 出前講座
町立病院「出前講座のお知らせ」
当院では、町民の皆様と交流を図るため「出前講座」を行います。
「出前講座」は、町民の皆さまに当院職員が持つ専門的知識・技術などを紹介するための講座です。
この講座を通じて、町民の皆さまの医療や健康に対する意識や知識向上のためのお手伝いができればと思います。
また、町民の皆さまとの交流を通じ、当院へのご理解を深めていただくような講座となれば幸いです。
ご希望がある地区・グループ・団体へうかがって講座を開催します。
出前講座の主な内容は下記のとおりです。
講座名 | 下記に記載されている「出前講座一覧表」の中から、お好みのテーマをお選びください。
(業務の都合などにより内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。) |
日時 | 土日、祝日を除く平日の午後1時30分から午後9時で、おおむね2時間以内。 |
会場 | 会場の設定・設営は、申込者側でお願いします。(原則として町内に限ります。) |
費用 | 無 料 |
申込用件 | 原則として 町内に住んでいるか、通勤・通学されている人で構成され、講座当日に7人以上の参加が見込まれる町内会・会社・学校・施設等です。 |
申込方法 | 希望日の1ヶ月前までに、国保町立小鹿野中央病院「出前講座」利用申込書(別紙様式1)を、病院事務局へ提出してください。 |
その他 |
|
※ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。
国保町立小鹿野中央病院 事務局 ℡75-2332
「出前講座一覧表」
No | 講座名 | 内容説明 | 所要時間 | 担当 |
---|---|---|---|---|
1 | メタボとロコモについて |
メタボとロコモティブシンドローム(運動器の 障害により「要介護になる」リスクの高い状態)の関係 | 20分 | 担当医師 |
2 | 骨粗しょう症にならない取り組みについて | 骨粗しょう症を防ぐための、食事、運動等 | 20分 | 担当医師 |
3 | 骨粗しょう症との上手な付き合い方 | 骨粗しょう症になった場合の対処方法 | 20分 | 担当医師 |
4 | 腰痛にならないために | 腰痛の原因と、予防方法 | 20分 | 担当医師 |
5 | 腰痛との上手な付き合い方 | 腰痛になった場合の対処方法 | 20分 | 担当医師 |
6 | 膝痛とその予防 | 膝痛の原因と、予防方法 | 20分 | 担当医師 |
7 | 膝痛との上手な付き合い方 | 膝痛になった場合の対処方法 | 20分 | 担当医師 |
8 | 生活習慣病について | 高血圧、高脂血症等の対処方法 | 20分 | 担当医師 |
9 | 糖尿病の治療について | 糖尿病になった場合の対処方法 | 20分 | 担当医師 |
10 | 糖尿病の合併症について | 糖尿病が原因による病気の誘発 | 20分 | 担当医師 |
11 | 一般的な傷の処置の仕方 | 切り傷等の一般的な傷の処置方法 | 20分 | 担当医師 |
12 | 癌一般について | 癌の発症等、治療方法等について | 20分 | 担当医師 |
13 | メタボリックシンドロームについて | メタボリックシンドロームの診断基準、予防、治療等 | 20分 | 担当医師 |
14 | 喫煙の害について | 喫煙による人体への悪影響等 | 20分 | 担当医師 |
15 | アルコールの上手な飲み方について | アルコールとのつきあい方、上手な飲み方 | 20分 | 担当医師 |
16 | 地域包括医療ケアとは | 地域包括医療ケアについて理解していただく | 20分 | 担当医師 |
17 | 救急蘇生法について(2か月前要予約) | 救急蘇生の方法やAEDの使い方 | 60分 | 担当医師 |
18 | 小鹿野町で生きる | 終末期をどう迎えるか | 20分 | 担当医師 |
19 | 手帳を賢く使って豊かな人生を送ろう | 私の療養手帳の使い方 | 20分 | 地域連携室 |
20 | 病院のうまい使い方 | 秩父郡市の医療・福祉サービスの使い方 | 20分 | 地域連携室 |
21 | 血液検査をする前の予備知識 | 検査をする前日や数時間前に○○をすると、ある項目の検査値に影響を与えることがあります。それを紹介いたします。 | 20分 | 臨床検査技師 |
22 | 放射線業務と医療被曝 | 放射線技師って何をするの?この間胸のレントゲンを撮ったけど、また撮って大丈夫? | 20分 | 放射線技師 |
23 | 「認知症のケア」 | 認知症患者さんとの付き合い方、ケア方法 | 20分 | 看護師 |
24 | 糖尿病の食事について | 糖尿病予防のための食生活と健康管理について | 20分 | 管理栄養士 |
25 | リハビリとは? | リハビリの考え方やどのような業務を行っているかを説明します。その他質問・疑問があれば対応します。 | 20分 | 理学療法士又は作業療法士 |
※ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。
国保町立小鹿野中央病院 事務局 ℡75-2332